建設資材事業
CONSTRUCTION MATERIALS建設資材
骨材
京都・滋賀・大阪北摂エリアを中心とした、用途、納入場所、数量により最適な骨材を提案、納入できる販売体制を整えております。
骨材販売量は年間100万トンの実績を有し、関係会社である三洋土質エンジニアリング(株)をはじめとする多数のダンプトラック輸送会社とネットワークを構築し協力体制を整えることで、高いデリバリー力を発揮しています。
骨材販売量は年間100万トンの実績を有し、関係会社である三洋土質エンジニアリング(株)をはじめとする多数のダンプトラック輸送会社とネットワークを構築し協力体制を整えることで、高いデリバリー力を発揮しています。
生コン・セメント
建築工事・土木工事の現場に於いて、セメント・生コンクリート・ポンプ車・改良材・セルフレベリング等の建設資材を長年培ってきたネットワークを活かしエリアを問わず安定供給致します。又生コンクリート製造工場に対してもバラセントの納入もさせて頂きます。
建材ヤード
長岡京市の本社事務所隣にて建材ヤードを整備し、建設資材の販売、建設残土の中継地として稼働しています。
京都市内、向日市・長岡京市・久御山町・大山崎町の京都府南部、茨木市・高槻市・島本町の大阪府北部地域での2t~4t車での搬入・引取に最適です。搬入された建設残土は大型ダンプで最終処分場へ運搬する他、重機での選別作業・改良材との混合を行い工事現場の盛土材等として納入するなど、建設発生土の有効利用活動にも取り組んでいます。
地盤改良材は日鉄高炉セメント京都倉庫として、ソルスターの製造(袋詰め)販売しており、500㎏(専用袋)等の対応も可能です。
その他建設材料のお取り寄せや、土のう袋詰めやフレコン袋詰め等、お客様の要望に合わせた対応が可能です。
京都市内、向日市・長岡京市・久御山町・大山崎町の京都府南部、茨木市・高槻市・島本町の大阪府北部地域での2t~4t車での搬入・引取に最適です。搬入された建設残土は大型ダンプで最終処分場へ運搬する他、重機での選別作業・改良材との混合を行い工事現場の盛土材等として納入するなど、建設発生土の有効利用活動にも取り組んでいます。
地盤改良材は日鉄高炉セメント京都倉庫として、ソルスターの製造(袋詰め)販売しており、500㎏(専用袋)等の対応も可能です。
その他建設材料のお取り寄せや、土のう袋詰めやフレコン袋詰め等、お客様の要望に合わせた対応が可能です。